お知らせ

【お知らせ】福井ラウンドテーブルサマーセッション2011について

回数を重ねるごとに広がりを見せる福井ラウンドテーブルですが、2011年サマーセッションについて、現在企画中です。前回2月には、会場収容能力限界の350名を超える県内外の専門職の方々にご参加いただきました。主催者側として改めてその意義について確信するとともに、更にご参加いただけるお一人お一人に価値のあるものにしていかなければ、といったプレシャーの中で次回案を練っています。詳しい内容は起案中ですが、大きくは2月の流れに沿ったものになりそうです。もうすぐ一次案内を公開できそうですが、これまでに固まった日程・内容案についてお知らせします。是非ご参加いただきますようよろしくお願いします。(日にちの変更はありませんが、内容の変更はあるかもしれません。ご了解ください)
日時  6月25日(土) 13:00~17:00 『専門職として学び合うコミュニティ』
内容  Sesson0     13:00~13:20 ラウンドテーブルの意味とその構成
     SessonⅠ    13:30~14:20 実践に学び合う広場 実践の広がりに出会う
     SessonⅡ    14:30~15:20 問題提起 方向性を探る

【お知らせ】教員紹介ページの更新について

教員紹介のページを更新しました。教員の異動に伴う変更の他に、今年度から更に多くの協働研究員の先生方に御協力いただけるようになりましたのでお知らせします。

【お知らせ】ニュースレター№31について

ニュースレター№31をアップロードしました。今回は、今年度から新たに拠点校となった東京都板橋区赤塚第二中学校の紹介をメインに編集しています。巻頭言は、板橋区教育長北川容子氏に寄稿していただきました。その他新年度ということもあり、新スタッフや今年度入学した院生の紹介があります。また、9月に福井大学で開催予定の日本教師教育学会第21回福井大会のお知らせも掲載しました。このニュースレターは、県内の教育機関や教育委員会、それに全国の教職大学院に送付してますが、なかなか御覧いただけない方のために、このホームページからダウンロードできるようにしています。トップページの上のタブ「資料」からニュースレターのホルダをクリックしていただくと、PDFファイルとしてダウンロードできるようになっています。過去のニュースレターも見ることができますので、是非御覧ください。

【お知らせ】平成24年度教職大学院入試について

平成24年度の教職大学院の入学案内ポスターをニュースレター№30とともに県内全ての学校に配布させていただきました。また、学内でも学生用の広報案内ポスターを掲示しています。ポスターには、予定の日程等が記載されていますが、正式な日程や内容はまだ決まっていません。決まり次第ホームページでも紹介しますので、しばらくお待ちください。

【お知らせ】平成23年度がスタートしました。

平成23年度がスタートしました。今年度は、教職専門性開発コースがM1:13名、M2:9名、スクールリーダー養成コースがM1:19名、M2:17名、計58名の院生とスタッフ(専任・兼任)22名、研究協力員18名でのスタートです。4月2日に行われた大学院の開講式では、いつも使用しているコラボレーションホールが手狭に感じるほど多くの院生やスタッフで活気に満ちていました。あらためて教職大学院が質・量ともに充実してきたことを実感しました。

【御礼】ラウンドテーブルへのご参加ありがとうございました

学校改革実践研究福井ラウンドテーブル2011に参加していただいたみなさんへ

 年度末の忙しい時期に、ラウンドテーブルに参加いただいて、ほんとうにありがとうございました。

 2001年の秋、20数名の参加者ではじまった実践の展開をじっくり聴き合う研究会・ラウンドテーブル。10年を経て、わたしたちの実践と省察のサイクルにしっかりと根付き、また350人を超える参加者による大きな広がりを持つに至りました。

 自分たちの職場と地域での実践とその組織を、対話と省察と協働を通してさらに発展させていく力がより多くの場で求められてきています。そして、それを求めようすればするほど、それを広範に実現していくことの困難さを痛感することにもなります。ラウンドテーブルで語られた実践の展開と、その経験と知恵から学び取ろうとする営みの広がりは、そうした困難な社会的な課題に迫る手がかりを与えてくれていると思います。

 今回の会は、福井大学教職大学院にとっても、大きな節目であり、また次の展開を考えていく大切な機会となりました。今後ともどうかよろしくお願いいたします。

 今回のラウンドテーブルに参加して聴き取ったこと、語って感じたこと、セッションを通して考えたことなど、ご感想をこのアドレス(dpdtfukui@yahoo.co.jp)まで寄せていただける幸いです。

【お知らせ】たくさんのお申込みありがとうございます。

2月26日、27日に開催されます「実践研究福井ラウンドテーブル」に、全国各地から250名を超える方々に参加のお申し込みをいただいております。事務局を代表しまして心よりお礼を申し上げます。

申込みについては、当初2月17日を期限とさせていただいておりましたが、引き続き参加申込みを受け付けたく思います。参加をご希望の方は dpdtfukui@yahoo.co.jp 宛に、申込みファイルを添付の上ご連絡をください。最終締め切りを23日(水)とさせていただきます。

【速報】実践研究福井ラウンドテーブル初日の報告校(機関等)

2月26日(土)ラウンドテーブル初日の報告校(機関等)について,現在確定しているところをお知らせいたします。なお,今後も追加・変更の可能性があります。順次こちらに更新していきますのでご確認をお願いいたします。

Zone A 学校拠点
伊那小学校(長野)/至民中学校
堀川小学校(富山)/福井大学教育地域科学部附属中学校
新座高校(埼玉)/啓新高校
栃木南中学校(栃木)/丸岡南中学校
みなみ小学校(栃木)/長島小学校(岐阜)
信州大学附属小学校(長野)/福井大学教育地域科学部附属小学校

Zone B 教師教育
【学部教育&スタンダード】福井大/富山大/島根大
【FD】福井大学教職大学院/上越教育大/京都教育大
【連携】福井大学免許更新講習/福井県教育研究所/宇都宮大/信濃教育会

Zone C コミュニティ
【組織評価と経営品質】三重県立北星高校/福井大学学部スタンダード,社会教育における評価
【若者自立支援,就業】札幌星園高校の進路支援,サポステふくい,福井大学
附属特別支援学校,福井大学就職委員会
【専門職の学習を支える組織】福井市中央公民館,福井大学教育地域科学部附属中学校,福井大学教職大学院,至民中学校,足羽福祉会,他

【申込み受付開始】 実践研究福井ラウンドテーブル2011

本日より、実践研究福井ラウンドテーブル2011(2月開催)の申込み受付を開始いたします。

参加をご希望される方は、以下の申込み用Excelファイルをダウンロードいただき、所定の項目にご記入の上、dpdtfukui@yahoo.co.jp 宛に添付でご返送ください。

参加申込みは2月17日までとなっています。多くの方々のご参加を心よりお待ちしております。

※現在、順次申し込みをいただいています。受領のご連絡を後日まとめてさせていただきます。よろしくお願いいたします。

【速報】2011年2月 実践研究福井ラウンドテーブルの概要

2011年2月26日・27日に実践研究福井ラウンドテーブルの速報版チラシができあがりました。

ご覧の上、参加をご検討いただけますようお願いいたします。(内容・時間共に変更がある場合は、改めてご案内いたします)

なお、参加の申し込み方法ですが今後当サイトに公開いたします「申し込みフォーム」をダウンロードし、必要事項を記入の上、指定のメールアドレスにご提出いただきます。

【申し込みフォーム】は1月初旬に公開予定です。どうぞよろしくお願いいたします。

コンテンツ配信