お知らせ

【お知らせ】夏の集中講座始まる(7月23日から)

昨日(7月23日)から、夏の集中講座が始まりました。普段は学校拠点方式ということで、勤務校での学修が中心の大学院ですが、長期休業中(夏季休業・冬季休業)には、3日×4(M2は5)サイクルの集中講座を本学で実施しています。長期休業中とはいえ多忙なリーダー院生も何とか日程を調整しながら参加していただいています。とはいっても、講義を延々と行うものではありません。夏季のサイクルの2日目に1時間、多様な研究分野を持っている研究者教員や多様な校種・学校で実践してきた実務家教員から1名、これまでの研究・実践の一部を紹介する講義がありますが、それ以外は、「読む」「語る」「聴く」「書く」を中心とした省察型の学修です。中教審特別部会「教職生活の全体を通した教員の資質能力の総合的な向上方策について(審議のまとめ)」に描かれている教員養成の改革の方向性で示された実践モデルとして注目を浴びています。この夏は、見学者も多数お見えになる予定です。下記の日程で行われていますので、もし見学希望でしたらお知らせください。今後の教師教育改革に係わる視察であるならば大歓迎です。また、入学希望者の見学も大歓迎ですので下記のメールアドレスまで問い合わせてください。
【日程】

【お知らせ】教職大学院ニュースレター№44について

教職大学院ニュースレター№44をアップロードしました。今回の巻頭言は、中教審教員の資質能力向上特別部会委員で元北海道教育大学学長の村山紀昭氏にお願いしました。先生にはラウンドテーブルでもシンポジストを務めていただきました。教員を修士レベル化する意味や意義、そして修士化するのなら大学院でどのような学修をするべきなのか、その体制は、など様々な提案をいただきました。国レベルで行う先例のない教師教育改革(学校改革)が成功するか否かは、国家の存亡に係ることです。是非国家の重要な戦略として位置づけ、英知を結集して成し遂げたいものです。

【お知らせ】平成25年度大学院入試事前説明会(7月7日)について

平成25年度福井大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院)の入試に係る事前説明会を下記の通り実施します。入学を御希望されている方や迷っている方、興味を持っている方は、是非御参加ください。
平成25年度学生募集に係る事前説明会
1 日時 平成24年7月7日(土)15:00~17:00(13:00~15:00には、修士課程の説明があります。両方聴くこともできますし、片方のみ聴くことも可能です。)
2 会場 福井大学文京キャンパス総合研究棟Ⅰ 13階会議室
3 内容 ①福井大学教職大学院の概要
      ②学生募集要項及び学生募集スケジュール
      ③質疑応答(全体会・分科会)
詳しくは、福井大学学務部入試課(Tel 0776-27-9927,E-mail :g-nyusi@ad..u-fukui.ac.jp)までお問い合わせください。なお、入試の実施要項は、このHP右下の「入試情報」からダウンロードすることができます。

【ラウンドテーブルトピックス】ラウンドテーブル2012サマーセッション参加御礼

福井大学教職大学院主催の福井ラウンドテーブル2012サマーセッションが盛況のうちに終了しました。御参加いただきました多方面の方々に改めて御礼申し上げます。
コミュニティの拡大に伴い、準備も大がかりとなってきましたが、若手の研究者や今後学校で活躍するであろう教職専門性開発コースの院生の動きを見ていますと、今後の教育界を支える若手に優秀な人材が多いものだと改めて関心させられました。また御参会いただきました多様な専門家たちの前例のない取組を聴かせていただくと、改めて個々の創意工夫が全国的なうねりとなって繋がって教育改革の渦となっていることを実感します。
とはいえ、新しい時代に求めたれている教師や専門家の資質能力に対する要求は高く、大学も教育委員会も学校も公民館もこれまでの延長線上に未来を描くことは難しくなってきています。戦後作られた構造はシステム疲労を起こしている現状を考えると、小手先だけの手当に終わるのではなく、総力を挙げてフルモデルチェンジを成し遂げていかなければならないことを強く感じました。

【お知らせ】平成25年度学生募集要項について

平成25年度福井大学大学院教育学研究科教職開発専攻(教職大学院)の学生募集要項をアップロードしました。トップページ右下の『入試情報』のバナーをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。同時にポスターもアップロードしました。教職専門性開発コース用(straight)とスクールリーダー養成コース用(leader)と分けてありますので、関係するコースのポスターをダウンロードしてください。県内の各学校には、近日中に要項とポスターが一部ずつ届きます。また、県内外の関係大学にも送付します。事前説明会を7月7日(土)の13:00~17:00に(そのうち教職大学院の説明は、15:00~17:00)予定していますので、進学をお考えの方は、是非御参加ください。

【ラウンドテーブルトピックス】盛況御礼

年々コミュニティの輪が広がっている福井大学教職大学院主催のラウンドテーブルですが、6月21日の段階で400名を超える参加者となりました。会場のキャパシティを超える人数となっており、スタッフ一同うれしい悲鳴をあげております。別棟の会場を使用するなど混乱がおきないように精一杯の準備をしておりますが、スタッフのマンパワー不足(能力不足?)により、配慮が行き届かず御迷惑をおかけするかも知れません。その際はどうか広く暖かい心で御容赦いただきますようお願いします。前日には、台風崩れの低気圧が接近し、交通機関が乱れないか心配しております。特に遠方よりお越の参加者の皆様が、予定通り無事福井にお集まりいただけることをスタップ一同、心より願っております。

【お知らせ】福井大学教職大学院パンフレットをリニューアルしました

福井大学教職大学院パンフレットをリニューアルしました。ホームページ右下の「教職大学院パンフレット」をクリックしていただきますと、御覧になれます。
今年度就任されまた福井県教育委員会教育長 林雅則氏や福井大学教育学研究科長 中田隆二氏をはじめ多くの関係者や修了生、院生の言葉を掲載しています。是非ダウンロードしていただき、御活用いただければ幸いです。

【ラウンドテーブルトピックス】ZoneA学校:子どもたちのコミュニティを支える教師のコミュニティ/学校を変える力(6/11現在の状況)

Zone A 学校:子どもたちのコミュニティを支える教師のコミュニティ/学校を変える力 
 知識社会の学校において,教師たちはいかにしてそれぞれの自律性に基づきながら学校づくり・授業づくりを進めていくのだろうか。そして,教師たちは学校を「学習する組織」として位置づけ,同僚性を育みながら協働実践研究を展開することで,いかにして子どもたちの学び合うコミュニティ,ケアし合うコミュニティを支えていくのだろうか。Zone Aでは,知識社会のための学校づくり,さらには,知識社会を超えた学校づくりの方向性を探るために,以下3つのSession から多角的に議論を進めていきます。特に,今回のシンポジウム,フォーラムでは,高校教育における学校改革,授業改革の実践事例を手がかりに議論を広げ深めていきたいと考えています。 
1  Session Ⅰ では,福井県内外の小学校・中学校・高校・特別支援学校から,学校拠点の協働研究に関するポスター報告が行われます。ポスター報告にもとづき,各校及び参加者で互いの実践を交流します。 

【ラウンドテーブルトピックス】ZoneD:教科(教科を問い直す/なぜ学ぶのか)の内容について(6/9現在)

Zone D 教科:教科を問い直す/なぜ学ぶのか
 学校で学ぶ子どもたちは,固有の目標や内容を判然ともつ教科学習から,知識・技能・思考・判断・表現といった様々な学力を身に付けます。しかし、個別の教科においてに培われてきた学力は,子どもたちの成長発達を支えていく根幹として、どのように統合されているのでしょうか。
 前回3月のラウンドテーブルで立ち上げられたZone D(教科)の存在意義は,教科の立場から「教科を問い直す/なぜ学ぶのか」という根源的な「問い」を提起している点にあります。私たちは、どのように子どもたちの持っている可能性を引き出し高めていけるでしょうか。子どもの側からの「なぜ教科を学ぶのか」という素朴な視点を大切にしながら、次の3つのSessionから教科を問い直していきたいと考えています。
 1 SessionⅠ では,福井県内外の小学校・中学校における授業実践のポスター報告が、子どもの学びから教科を問い直す契機となることを期待しています。
 2 SessionⅡでは,富山市立堀川小学校における実践研究を報告していただき,「教科を超えて教科を学ぶ」可能性について,参加者の皆様と共に議論を深めていきます。

【ラウンドテーブルトピックス】ZoneB:教師教育の内容について(6/8現在)

ZoneB:教師教育の各セッションの内容(6/8現在の予定)をお知らせします。
1 SessionⅠ(12:50~13:50) ポスターセッション
○中教審「教員の資質能力向上特別部会」審議のまとめに見る教師教育改革の動向
○福井県教育委員会と連携した福井大学教員免許状更新講習必修講習の独自的取組
○福井県教育研究所における福井大学と連携したミドルリーダー研修
○福井県特別支援教育センターにおける福井大学と連携したミドルリーダー研修
○福井県教育庁嶺南教育事務所における福井大学と連携した内地留学研修の改革
2 SessionⅡ(14:00~15:20) シンポジウム
「中教審 審議のまとめは教員養成系学部・大学の将来をどのように描こうとしているのか」
  コーディネータ:松木健一(福井大学)
  シンポジスト:村山紀昭(元北海道教育大学長)
  シンポジスト:加治佐哲也(兵庫教育大学長)
  コメンテータ:鍋島豊(文部科学省高等教育局大学振興課教員養成企画室長)
3 SessionⅢ(15:30~17:40) 基調報告とグループ協議によるフォーラム

コンテンツ配信